各種法定教習
とは
初心運転者
講習
免許取得時
講習

免許取得時講習

受講対象者 大型二種、中型二種、普通二種、大型、中型、準中型、普通、大型二輪、普通二輪免許を受けようとする方で、運転免許試験場で合格した方が対象となります。
指定自動車教習所を卒業した方(卒業1年以内に限る)は、受講の必要がありません。
講習の予約 講習は予約制です。運転免許試験場で技能試験合格後、希望する指定自動車教習所へ直接連絡し、ご予約下さい。
主な講習内容 普通車講習
運転に係る危険の予測、その他安全な運転に必要な技術と知識
高速自動車国道又は自動車専用道路おける必要な技術と知識
大型二輪車講習・
普通二輪車講習
運転に係る危険の予測、二人乗りに関する知識、その他安全な運転に必要な知識と技術
旅客車講習
運転に係る危険の予測
夜間や悪条件下での運転
子供、高齢者、身体の不自由な方への対応
応急救護処置講習
応急救護処置の基礎知識
応急救護の実技(心肺蘇生法、止血法等)
講習時間・料金 大型車・中型車講習
 …4時間  18,600円
準中型車講習(普通免許保有者)
 …4時間  18,600円
準中型車講習(普通免許非保有者)
 …8時間  30,400円
普通車講習
 …4時間  12,200円
大型二輪車講習
 …3時間  12,900円
普通二輪車講習
 …3時間  12,600円
旅客車講習
 …6時間  19,200円
原付講習
 …3時間  5,250円
応急救護処置講習一
 …3時間  5,550円
応急救護処置講習二
 …6時間  11,100円